桜の咲くころ

公開日: : 最終更新日:2015/04/24 未分類

桜の咲く季節 桜の花が咲き始めている頃になりました。 なぜか 桜の花はウキウキ気分になりますね~。どうしてでしょうか? 日本人は 花見が大好きですね。私もその一人ですが、、、。 寒い季節から 待ち遠しかった 春が訪れます。桜の開花は春の代名詞でしょうね。 また 桜の花を眺めながら 希望を胸に  入園式 入学式 入社式を迎えた思い出は今も 心に残っています。 亡き母と一緒に小学校の門をくぐった時の様子もおぼろげに覚えています。 あの時の母は 一張羅の 着物を着て一緒に行ってくれました。 母は 着物が好きでした。 昨年に母が亡くなり形見の着物を何枚かもらってきました。 これからときどきは 着物を着てみようかな^~。 明日の シニア大学の入学式には 母の着物を 着ていこうかな^と 考えています。 そして 桜の花を 眺めながら 希望を胸にもう一度 勉強できる環境に 感謝しながら。。 私も 何年かぶりの 入学式が 待ち遠しい今日この頃です。

関連記事

実母との お別れ

先週 私を生んでくれた母が穏やかに 眠りました。 享年84歳でした。戦前戦後を逞しく働き続け 家を

記事を読む

新緑の頃

久しくブログを書いていません。 その間に 早くも震災から2ヶ月が経っています。 毎日のように報道さ

記事を読む

60の手習い

サカエ金属工業に息子が手伝ってくれるようになり早3か月が過ぎました。 私の仕事をジョジョに移行して

記事を読む

得意先の協力会に参加して

昨日 得意先の協力会と懇親会が開催されました。 毎年初夏と冬の2回場所を変えて協力会があります。

記事を読む

シニア大学開校式

先週の大雨の日の土曜日に開校式が開催されました。 自然大学の夜間部を1年間で卒業後に決めた「マイス

記事を読む

あけまして おめでとうございます。

新年あけまして おめでとうございます。    今年は 2013年私には誕生日が2月13日で何か縁が

記事を読む

石鎚神社に経営祈願参り

昨日愛媛県の石鎚神社に経営仲間の方々とお参りに行ってきました、 寒波の四国で最高峰(1952メー

記事を読む

サカエ金属の原材料

この写真は 何と思われますか? 空を見上げてみましょう!電線がみえますか? そうです、この電線を

記事を読む

弾き語りで デビューしました。

ギターの弾き語りで 慰問に参加しました。 習い始めて7か月。やったー! ベテランの方のギター応援も

記事を読む

工場の苦瓜

今年は工場の 事務所の窓際に ゴウヤの苗を3本植えました。 西日が当たる事務所で エアコンクーラー

記事を読む

先代社長の告別式を終えて

平成28年3月12日に先代社長の葬儀を終えました。 早いもので4

コーラス発表会

今日はコーラスの発表会でした。 歌うときは一生懸命で音響の世界に浸れ

2015年新年を迎えて

あけましておめでとうございます。 今年もどうぞよろしくお願い致します。

暑い夏を迎えて

今年も猛暑が続いています。 鋳物工場にとっては 暑さとの戦いになります

2014年新しい年を迎えて

新しい年を迎えて考える 2014年度になった今 今年の抱負とは?・

→もっと見る

PAGE TOP ↑