弾き語りで デビューしました。

公開日: : 最終更新日:2015/04/24 未分類

ギターの弾き語りで 慰問に参加しました。 習い始めて7か月。やったー! ベテランの方のギター応援もいただきながらのデビューでした。  「老人介護施設に慰問に行くので見学に 来ますか?」 の誘いに 厚かましくも2曲弾き語りさせていただきました。 ♪ 瀬戸の花嫁 ♪ 遠い世界に の2曲です。ギター教室の先生に指導いただいた曲です。 3月にはシニア自然大学の卒業式でバンドの仲間に加えていただきました。 その時は ♪ 瀬戸の花嫁 ♪ 思い出のアルバム ♪ 今日の日はさようなら を演奏しました。 この時は迷惑をかけまいと必死で練習しました。 バンドの仲間から上達した(初心者の割には?)との お言葉をいただきました。(うれしいな~)  卒業生200人の前での演奏は とても気持ちよく盛り上がり楽しかったです。 そこで 欲が出て 慰問に参加したかったのです。 念ずればかなうものですね。 ホームの皆さんも 一緒に口ずさんでいただきました。 入所者の皆さんの笑顔に出会えてよかったです。!! また お会いしましょうね!  私はまだまだ 未熟ですが これを機に楽しみながら ギターを練習したいと思っています。

関連記事

暑い夏を迎えて

今年も猛暑が続いています。 鋳物工場にとっては 暑さとの戦いになります。 溶解炉は1300度まで高温

記事を読む

住吉公園の晩秋

もう早くも師走です。 年の数と同じ速度で 追っかけられているほどこの一年の速さに 戸惑っています

記事を読む

明けましておめでとうございます。

明けましておめでとうございます。 昨年はいろいろお世話になり有難うございました。 本年も どうぞよ

記事を読む

プランター

銅製の花器です

記事を読む

梅雨空

このところ 梅雨に入ってから当然のことだが、曇り空が続き 空気もどんよりと感じられる。お天気のセイ

記事を読む

祖谷のかずら橋

私の故郷徳島県三好市の近くに 観光名所の≪祖谷のかずら橋≫があります。何度か渡ったのでご紹介しまし

記事を読む

朝の活用

おはようございます。朝ですよ~! と目覚ましが鳴っています。少し眠いけど頑張って起きます。 思い切

記事を読む

新緑の頃

久しくブログを書いていません。 その間に 早くも震災から2ヶ月が経っています。 毎日のように報道さ

記事を読む

手形の銅レリーフ

記事を読む

今年を振り返って

私の好きな歌で「人生の扉」があります。 また 来年春が来れば一つ年を重ねます。 気が付けば五十路を

記事を読む

先代社長の告別式を終えて

平成28年3月12日に先代社長の葬儀を終えました。 早いもので4

コーラス発表会

今日はコーラスの発表会でした。 歌うときは一生懸命で音響の世界に浸れ

2015年新年を迎えて

あけましておめでとうございます。 今年もどうぞよろしくお願い致します。

暑い夏を迎えて

今年も猛暑が続いています。 鋳物工場にとっては 暑さとの戦いになります

2014年新しい年を迎えて

新しい年を迎えて考える 2014年度になった今 今年の抱負とは?・

→もっと見る

PAGE TOP ↑