サウンド・オブ・ミュージック

公開日: : 最終更新日:2015/04/22 未分類

ミュージカル 昨日写真の御友達二人(コーラス仲間)と一緒に劇団四季に 行ってきました。 公演の後 お食事に行って忘れていて 帰りに撮影したものです。うまく撮れていなくてごめんなさい(笑) 喪中ですが 以前から予約していて楽しみにしていたので 観てきました。 素晴らしい歌声と子供たちの熱演に 感動しました。 あんなに透きとおった声は どこから出るのでしょうか? 魅了されてしまいます。 そして 私も元気を頂きました。「人生は逃げていないで、自分の道は 自分で探すものなのよ!」の 言葉は改めて 心に響きました。ぽっかり空いた胸の中が ミュージカルで癒されました。 「私もあんなに素敵な声が出るように 練習に励みます。」と思いましたが、「生まれ持った素質が違いすぎます。」と コーラス部の愉快な先生から言われそうです。 時間があれば もう一度観たいですね。

関連記事

新しい年を迎えて

喪中につき新年の挨拶は控えさせていただいております。 新しい年の初めにあたり今年の抱負は?と 自問

記事を読む

大阪城梅林を楽しむ

先日思いたって大阪城梅林に行ってきました。 NHKのニュースで報道していたのもあり 大勢の人で混

記事を読む

弾き語りで デビューしました。

ギターの弾き語りで 慰問に参加しました。 習い始めて7か月。やったー! ベテランの方のギター応援も

記事を読む

創立者の お墓参り

この日曜日にサカエ金属創立者(義理父)のお墓参りに行ってきました。お墓は石切の高台にあります。 大

記事を読む

加賀屋新田所跡

記事を読む

クリスマスリース

久ぶりの ブログに 向かっている。 仕事の 忙しさを言い訳にしているが なんとなく気乗りがしなか

記事を読む

朝の活用

おはようございます。朝ですよ~! と目覚ましが鳴っています。少し眠いけど頑張って起きます。 思い切

記事を読む

早くも2月中旬が過ぎました。

早いものですね。この間新年を迎えたと思えば 暦の上では雨水(水ぬるみ 草木の芽が出始める頃)となり

記事を読む

祖谷のかずら橋

私の故郷徳島県三好市の近くに 観光名所の≪祖谷のかずら橋≫があります。何度か渡ったのでご紹介しまし

記事を読む

町工場の景気は本当によくなっている??

私が代表になってから おおよそ10年になります。 新聞ではアベノミクスで景気が良くなっていると報道

記事を読む

先代社長の告別式を終えて

平成28年3月12日に先代社長の葬儀を終えました。 早いもので4

コーラス発表会

今日はコーラスの発表会でした。 歌うときは一生懸命で音響の世界に浸れ

2015年新年を迎えて

あけましておめでとうございます。 今年もどうぞよろしくお願い致します。

暑い夏を迎えて

今年も猛暑が続いています。 鋳物工場にとっては 暑さとの戦いになります

2014年新しい年を迎えて

新しい年を迎えて考える 2014年度になった今 今年の抱負とは?・

→もっと見る

PAGE TOP ↑