得意先の協力会に参加して

公開日: : 最終更新日:2015/04/24 未分類

昨日 得意先の協力会と懇親会が開催されました。 毎年初夏と冬の2回場所を変えて協力会があります。 得意先からの現在の業績の報告と 今後の見通し計画案などが発表されます。 今回から新規入会も募集したため20社ぐらいにに増えました。 弊社としても 得意先様の状況が把握できるとともに 普段はお話しできない社長や常務、調達部長様方々の ご意見を賜ることができました。弊社が得意先のとって どのような役割を担って 貢献できているのかを確認するための 良い機会です。 また 参加している協力会社様の方々の お話を伺うことは とても勉強になります。 代表者の方々の集まりで皆さんそれぞれに会社を背負って生き抜いてきた立派な方ばかりです。 同じ経営者としていろいろなアドバイスや景気の動向またまた苦労話も聞かせていただけます。 私は女性で紅一点ですが 若輩者にも 同じように接してくださいます。 今回は 息子も出席させていただきました。 皆さん暖かいお言葉をかけていただいたようで 息子も喜んでおります。 この協力会が 末永く得意先の発展とともに 充実した会に発展しますように 切に願っております。

関連記事

東北大震災に思う

3月11日の大震災で被害者の大変悲惨な状況に心が痛みます。 この世の出来事とは思いたくないほどの自

記事を読む

プランター

銅製の花器です

記事を読む

加賀屋新田所跡

記事を読む

表札

銅で作成した 趣のある 表札

記事を読む

摂津峡の観察

先週の土曜日に摂津峡の観察会に参加いたしました。ガイドは大阪大学元教授の先生です。 摂津峡沿いに分

記事を読む

実母との お別れ

先週 私を生んでくれた母が穏やかに 眠りました。 享年84歳でした。戦前戦後を逞しく働き続け 家を

記事を読む

あけまして おめでとうございます。

新年あけまして おめでとうございます。    今年は 2013年私には誕生日が2月13日で何か縁が

記事を読む

桜の咲くころ

桜の咲く季節 桜の花が咲き始めている頃になりました。 なぜか 桜の花はウキウキ気分になりますね~。

記事を読む

60歳の誕生日を迎えて

今日は私の60歳の誕生日です。 なんと還暦を迎えてしまったのです。時のたつのは「光陰矢の如し」のご

記事を読む

シニア大学開校式

先週の大雨の日の土曜日に開校式が開催されました。 自然大学の夜間部を1年間で卒業後に決めた「マイス

記事を読む

先代社長の告別式を終えて

平成28年3月12日に先代社長の葬儀を終えました。 早いもので4

コーラス発表会

今日はコーラスの発表会でした。 歌うときは一生懸命で音響の世界に浸れ

2015年新年を迎えて

あけましておめでとうございます。 今年もどうぞよろしくお願い致します。

暑い夏を迎えて

今年も猛暑が続いています。 鋳物工場にとっては 暑さとの戦いになります

2014年新しい年を迎えて

新しい年を迎えて考える 2014年度になった今 今年の抱負とは?・

→もっと見る

PAGE TOP ↑